hatouleの今日は何の日(記念日・時候など)

あすにゃんの今日の出来事日記です。

夫婦円満の日

 
誰が淹れても濃くてまろやかなおいしいお茶「こくまろ茶」を飲んで夫婦円満に暮らしてもらいたい!
 京都宇治田原町の(株)宇治田原製茶場が制定。
 日付の由来は、2(ふう)2(ふ)円満(0)の語呂合わせ。


 お茶は体に良いらしいですよね。静岡県は、蛇口からお茶が出ると聞きました。
 おかげで風邪一つ引かないそう。朝茶は七里(1里は約4キロ)行っても飲め、と言われています。それほど朝茶には、価値があるらしいんですね。お茶には殺菌効果があるのです。

  緑茶は、癌の予防・認知症の予防になるとも言われています。
  茶寿、というのもありますね。


【茶寿の語源・由来】 茶寿は、「茶」の字の草冠が二つの「十」に分解できることから「二十」、下が「八十八」に分解でき、20と88を足すと108になることから、108歳をいうようになった。 還暦など長寿の祝いには基調となる色が決まっているが、百歳を超えた祝いには基調色がなく、茶寿だから茶色というわけでもない。



 お茶で円満になれと願うのは、日本人らしい優しさでしょう。
 夫はわたしに、「お茶をくれ」 と言うけれど、
 自分で冷蔵庫を開けたことは一度としてありません。
 この、亭主関白め。(夫婦げんかは争いのもと! 笑)


ほかの出来事
 1997年 大阪ドーム完成。
 今日生まれた有名人
 1883年 志賀 直哉(しが なおや、作家)(+1971年)
1950年 志村けん(タレント)


 記念日
 旅券の日(日本)
 1878年、外務省布達第1号「海外旅行規則」が制定され「旅券」という用語が初めて私用されたことに因み1998年に制定。それまでは「御印章」「海外行免状」と呼んでいた。