hatouleの今日は何の日(記念日・時候など)

あすにゃんの今日の出来事日記です。

記念日のブログ記事

記念日(ムラゴンブログ全体)
  • サザンイエローパインの日

    屋外での耐久性に優れたアメリカ産木材のサザンイエローパインの普及を目的に、この木材を輸入して大阪のユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の屋外施設を建設した大阪府堺市に本社を置く中川木材産業株式会社が制定。日付は3(サ)3(ザン)1(イエロー)の語呂合わせと、USJのオープンの日から。 1854年... 続きをみる

    nice! 4
  • 巨人の星、放送開始

    1968年 テレビアニメ 『巨人の星』 放送開始。  オープニングでいつも 星飛雄馬のおとーさんが ちゃぶ台をひっくり返しているため、  こいつはDV野郎かよと思っていた視聴者も多かったようですが、  このおとーさんはわりと話せるヤツなんですよ。 昭和のおじさんらしい頑固で「一徹」だけど、ちょっと... 続きをみる

    nice! 3
  • クレープの日

    クレープをもっと身近なおやつにしたいとの願いから、さまざまなケーキ、スイーツを製造販売している株式会社モンテールが制定。日付は数字の9がクレープを巻いている形に似ていることから。毎月9日、19日、29日と、9の付く日を記念日とすることでより多くの人にクレープの美味しさを知ってもらうことが目的。  ... 続きをみる

    nice! 2
  • スリーマイル島記念日

    1979年 スリーマイル島原子力発電所が放射能漏れ事故。  これをネタにした映画を、hulu で見たことがあります。  題して 「チャイナ・シンドローム」。  アメリカのリポーターと、現地の人々のやりとりは  いまだに忘れられません。  報道のあり方、放射能への恐怖など、  社会問題に取り組んだ映... 続きをみる

    nice! 1
  • ヤマト、ガミラスの海に到着!

    ヤマト、ガミラスの海に到着!    2200年のこの日、宇宙戦艦ヤマトがガミラス星の海に到着しました。  最近リメイクがあったという気がしましたが、どんな話になっているのやら……。  古い方のしか、知りません。  「地球滅亡まで、あと○○日! あと○○日しかない!」  というラストのナレーションが... 続きをみる

    nice! 2
  • 世界結核デー 「おじいちゃ~ん!」

    1882年のこの日、ロベルト・コッホが結核菌を発見したことから、世界保健機関が1997年に制定。  結核は、絶滅したわけではありません。より強くなって潜伏中です。みなさんも、風邪だと思ってもすぐ医者に行きましょう!  レントゲンによるとわたしの肺に影がありまして、結核をやらかしたことがあるようです... 続きをみる

    nice! 1
  • 世界気象デー

    1950年のこの日、世界気象機関条約が発効し、国連の専門機関(WMO)が正式に発足したことを記念して、発足10周年に1960年に制定。 自然災害の防止や地域の気象観測にも、国際的な気象観測の協力体制は今後ますます必要不可欠なものとなっていくと言います。  国防の意味でも、気象を知るのは重要ですね。... 続きをみる

    nice! 2
  • 放送記念日

     1925年 社団法人東京放送局(現・日本放送協会(NHK))がラジオ試験放送を開始。  それから約30年後の1954年、昭和29年8月30日の天声人語3。  ここには、隣のラジオがうるさい、という話が載っていました。  防音効果のある壁や、イヤホンなどのなかった昭和のこの時代、  ラジオを聴くの... 続きをみる

    nice! 2
  • ランドセルの日

    ランドセルの日  ランドセルは学童用の背負い鞄のこと。思い出たっぷりだが使わなくなったランドセルに感謝する日とした。  卒業式が3月に行われるのと、ランドセルが小学校で使われるのが6年間で、3+2+1=6になるということで、そこからこの日に決められた。  昨今のランドセルは、色とりどりで色鉛筆やク... 続きをみる

    nice! 2
  • つくば博の日

    1985年 つくば科学技術博(つくば万博)はじまる。テーマは『人間・居住・環境と科学技術』。昭和はまさにこの言葉通りの時代でありました。 昭和の初期と末期では、人々の意識も環境も全然違うんですよね。   このつくば博の一年後にチェルノブイリの原発事故がありました。原爆で悪だと言われ、原子力で汚名を... 続きをみる

    nice! 5
  • ビタミンB1の日

    1910年 鈴木梅太郎がビタミンB1(オリザニン)の抽出に成功しました。  ☆ビタミンB1の働き   糖質の代謝を助ける   ビタミンB1は、炭水化物(糖質)をエネルギーに変える時になくてはならない栄養素です。   神経・筋肉を正常に保つ   神経系が集まる脳に栄養をおくり、正常に機能するサポート... 続きをみる

    nice! 2
  • サイコの日 ほか

    ドメインの日 国内最多の1000種類以上のドメインを提供しているドメイン取得サービスの株式会社インターリンクが制定。まだよく知られていない新しいドメインや世界各国に割り当てられているドメインの認知度の向上が目的。日付は「symbolics,com」が正式なDNS(Domain Name Syste... 続きをみる

    nice! 2
  • さーたーあんだぎーの日 ほか

    さーたーあんだぎーの日 「さーたーあんだぎー」とは砂糖、小麦粉などを使い、油で揚げた沖縄を代表するお菓子。「さーたーあんだぎーのうた」を2004年3月14日に発表した沖縄出身のミュージシャン「シューベルトまつだ」が制定した日。「ホワイトデーには『さーたーあんだぎー』をお返しに贈ろう」と呼びかけ、全... 続きをみる

    nice! 2
  • 新撰組の日 ほか

    新撰組の日  京都の壬生に東女を置いていた近藤勇などの浪士隊に1863(文久3)年のこの日、 会津藩公用方から「会津藩御預り」とする連絡が入ったことから、新撰組にゆかりの東京都日野市観光協会が制定 サンドイッチデー  数字の3が1(イッチ)を挟んだように見えることから。  村上春樹の小説には、必ず... 続きをみる

    nice! 3
  • 東京大空襲記念日・桃始笑

    東京大空襲記念日  1945年のこの日、深夜0時8分に、米軍のB29爆撃機が東京上空に飛来して大空襲が行われ、最大級の被害をもたらしました。 児童文学「ガラスのうさぎ」で有名です。 いまでも、アマチュア落語家のなかには、この日のことをネタにする人がいるそうです。 啓蟄 第八候 桃始笑 もも はじめ... 続きをみる

    nice! 4
  • バービー人形の日

    バービー人形の日 1959年のこの日、ニューヨークで開催された国際おもちゃフェアでマテル社がバービー人形を発表しました。 わたしはバービー人形より、むしろ自転車に乗ってうごくリカちゃん人形の方で遊んでおりました。  でも、自転車に乗るため、関節がすぐダメになり、バラバラに……。  すごく悲しかった... 続きをみる

    nice! 2
  • ビールサーバーの日

    ビールサーバーの日 ビールサーバー・ドットコム主催の木村栄寿が、「サー」を3,「バー」」を8と語呂合わせして、2001年に決めた。  これからますますビールが美味しくなる季節。冬の間は眠っていたビールサーバーの点検・掃除をしよう、ということらしい。ビールサーバーにも、バリスタっているのかな? その... 続きをみる

    nice! 1
  • 消防記念日

    紀元節の歌 2月11日/ 祝日大祭日唱歌八曲 syou消防記念日  1948年のこの日、「消防組織法」が施行されたことから。明治以来消防は警察の所管とされていたが、これにより消防庁の所管となった。 昭和の時代に、警察の仕事がちょっと減ったって事でしょうね。  それだけ警察が、忙しくなったって事かも... 続きをみる

    nice! 2
  • スマートストックの日

    スマートストックの日   2011年3月11日の東日本大震災以降、災害時の資源の有効活用意識が高まりを見せている。無駄な買占めをせずに、災害時に必要な量を備えてストックすることを啓発しようと「キリンアルカリイオンの水」が制定。日付は震災からほぼ1年を経た3月6日を「み(3)なおす、む(6)だなく」... 続きをみる

    nice! 6
  • YAH YAH YAHの日

     1993年のこの日、チャゲ&アスカの    『YAH YAH YAH』のCDシングルが発売。    242万枚の爆発的ヒットになりました。    最近、アスカのほうが    警察にやっかいになったりして、たいへんだなぁと思います。    芸能界って、なんだかこわそう……。 [MV] YAH YA... 続きをみる

    nice! 1
  • ミニーマウスの日

    The Beatles - Please Please Me ミニーマウスの日 国際的ねずみの恋人、ミニーマウスの記念日です。  残念なことに、あまりこのひと(ひと?)の性格を知りません。 (引用開始)  オシャレで女の子らしく、楽しいことが大好きなミニーマウスの魅力を伝え、ミニーマウスとデイジー... 続きをみる

    nice! 1
  • マーチの日、行進曲の日

    マーチの日、行進曲の日 「行進曲」と「3月」が同じmarchというスペルであることから。   ギリシャ神話では、marchはマース、つまり軍神ってこと。英国人は軍の行進曲に『マーチ』をあてたようですね。  ・ちなみに実家では、小型自動車でしたが、日産マーチではありませんでした!  ほかの出来事 ビ... 続きをみる

    nice! 2
  • 雨水・ビスケットの日

    ビスケットの日 全国ビスケット協会が1980(昭和55)年に制定し、翌年から実施。 ビスケットの語原はラテン語で「二度焼かれた物」という意味の「ビス・コクトゥス(bis coctus)」つまり「に(2)どや(8)く」の語呂合せ。  1855(安政2)年のこの日、軍用パンの製法を学ぶ為に長崎に留学し... 続きをみる

    nice! 2
  • 冬の恋人の日 (27日)・ドラゴンボールの日(26日)

    ドラゴンボール誰もが感動 冬の恋人の日 2月14日のバレンタインデー後から3月14日のホワイトデーまでに恋人同士の絆を深める日をと、結婚カウンセラーなどが制定した日。日付は寒さが厳しい冬でも愛情を育んでくれる月の2月と、二人の強い結びつきを表す。 「どこがや!」 恋人どおしのあまいひととき。共通の... 続きをみる

    nice! 2
  • 月光仮面登場の日

    月光仮面 主題歌  1958年(昭和33年)のこの日、ラジオ東京(現在のTBS)で、 テレビ映画第1号として「月光仮面」の放送が始まったことから。 「月光仮面」というのは、戦後の紙芝居に出てきたヒーローの名前です。  サングラスした顔に、白いマフラーをひらひらさせつつバイクに乗る。  ……怪しすぎ... 続きをみる

    nice! 5
  • 不眠の日

    不眠の日 日本人の約53%がなんらかの不眠症状を持っているそうです。しかし、その中の多くの人が対処方法や改善手段の正しい知識を有していない、とのこと。  そこで睡眠改善薬などを手がけるエスエス製薬株式会社が制定。不眠の改善について適切な情報発信を行うということです。日付は2と3で「不眠」と読む語呂... 続きをみる

    nice! 2
  • 忍者の日

    にんにんにん、ということで、忍者の日。  滋賀県甲賀地方では、忍者図書館とか、忍者パネルとかがあるそうで、JR草津線及び、信楽高原鐵道のラッピング列車の運行に際してお出迎えイベントなどを実施。 忍者の食べた兵糧丸を、甲南高校生徒たちが、現代風にアレンジすることにチャレンジするそうです。(HPより)... 続きをみる

    nice! 1
  • myDIYの日

    株式会社レオパレス21が制定しました。  レオパレスというのは、いい名前ですね。覚えやすいし、しゃれてるし、なんとなく高級感もある。意味も、レオ(ライオン)にパレス(宮殿)でカッコイイ。  この会社、全国で56万室以上の賃貸住宅を管理しているそうです。  この日は、同社が展開する部屋の壁紙を無料で... 続きをみる

    nice! 2
  • 夫婦円満の日

      誰が淹れても濃くてまろやかなおいしいお茶「こくまろ茶」を飲んで夫婦円満に暮らしてもらいたい!  京都宇治田原町の(株)宇治田原製茶場が制定。  日付の由来は、2(ふう)2(ふ)円満(0)の語呂合わせ。  お茶は体に良いらしいですよね。静岡県は、蛇口からお茶が出ると聞きました。  おかげで風邪一... 続きをみる

    nice! 1
  • 電子書籍の日

     電子書籍の日   2月17日を「電子書籍の日」に認定、「BookLive!」のローンチ日にちなんで -INTERNET Watch Watch より引用 電子書籍ストア「BookLive!」を運営する株式会社BookLiveは、2月17日が「電子書籍の日」として日本記念日協会に認定されたと発表し... 続きをみる

    nice! 1
  • 寒天の日

      きょうは寒天の日です。 わたしが寒天で作ったことのある料理は、「杏仁豆腐」 ですかね。  ほんものの杏仁ですよ!  これをすり鉢で砕いて清潔なふきんで絞り、牛乳と混ぜて作りました。  杏仁の独特のくさみがたまらなくてやめられなかったんですが、  それを売っている漢方のお店が廃業してしまい、  ... 続きをみる

    nice! 3
  • ツクールの日

    ゲームソフトプログラムの知識がなくても、ツクールソフトさえあればゲームが作れる! エンターブレインのゲームソフト『ツクール』の日です。 ツクールソフトは遊んだことはありませんが、  たしか一時期、角川サイト『カクヨム』にて  ツクールソフトのコンテストをしていた記憶があります(記憶モードなので)。... 続きをみる

    nice! 2
  • バレンタインデー

    バレンタインデーでやんす。 もともとは、1958年にメリーチョコレートが販売促進のためにはじめました。 昭和のその頃は、女の子から愛の告白として、チョコを贈る。 でも最近は、自分へのご褒美。 ダイエットのため、チョコはがまんです。 でもココアは飲んでしまうのです(汗) ウイスキーボンボンを、子供の... 続きをみる

    nice! 1
  • 苗字制定の日

    苗字制定の日 - 2017/02/13(Mon) 今日は、苗字制定の日。  1875(明治8)年のこの日に、太政官布告により、国民は姓を名乗るべき、という  お達しが来たそうです。  わたしの住んでいる広島には、いろんな名前がありますが、  土路部(とろぶ)さん、という人もいるのです。  隣のトト... 続きをみる

    nice! 1
  • キタノ記念日

    今日はキタノ記念日だそうですよ! そう、あの北野武くんの記念日です! なぜ2月10日なのか? 彼の原点は、漫才コンビ「ツービート」にありとの判断から、 ツー(2)ビート(10)の語呂合わせでこの日を記念日にしたのは、 スカイパーフェクTV! の番組「チャンネル北野」。キタノとカタカナにしたのは世界... 続きをみる